一人暮らし・単身・シニアの引越や退去を安心・低価格で完全サポート
赤帽札幌・小樽-高齢者施設引越し
赤帽メープル
札幌市北区屯田4条4丁目12-33
お気軽にお問合せください
土日・祝日も受付中!お気軽にどうぞ
軽トラックになんか入らない、入るわけない。と思っている方、多いと思います。
以前こんなことがありました、3月の引越しシーズンのある日の学生さんの引越しで荷物を積んで新居へ到着すると大手引越し業者が引越し荷物を降ろしていました。
大手業者のお客様も学生さんのようで、荷台の中を見ると赤帽車で十分載る荷物の量でした。又、他の荷物と混載でした。
こちらも、大手業者も作業終了後に大手業者に依頼していた方に自分の荷物が赤帽車に載るかどうか聞かれ問題なく載ることを伝え、ついでに料金説明をしたところおどろかれました。因みに大手業者の引越し料金を聞くと赤帽の約5倍です。そりゃそうですよね、これぐらいの荷物でしかも1人で運べる物ばかりなのに作業員2人でやってるんですから人件費がかかってるでしょう。
どこの引越し業者にするかはお客様自身が決めることなのでそれについては異論はまったくございませんが、もっと安くて信頼できる業者があることに後になって気づいて後悔したくないですよね。そのためには引越しが決まったらまず自分の荷物の量を把握することが大事です。赤帽に頼んで3台分、4台分、それ以上の荷物だと赤帽のほうが料金が高くなる場合もございますが、私がお受けする単身引越しの場合はほぼ1台で済みます。
軽トラックでは無理だ、とあきらめずにまずはお問合せすることをお勧めいたします。
何社かの引越しの見積りを依頼して最終的に決め手になるのは何でしょうか?
やはり見積りを取っている以上は金額でと答える方がほとんどでしょうけど、安さだけを追求した結果納得できない仕事をされたら逆に高く付くことにもなりかねないと思います。
大切にしていた荷物を壊された、作業員の態度が悪かった、荷物の扱いが悪かった・・・・等々。
しかし、お客様からしてみれば、物を壊されるとは思っていないし、態度の悪い作業員が来るとも思っていないので、これらのことは当然クリアされていることが根底にあるので安い見積りの業者に決めてしまうのでしょう。
安かろう悪かろうの時代ではありません。値段以上にお客様には満足していただいてこそ私たちも満足感が得られるというものです。
この業者はなぜこの値段なのか、この業者は他と比べてなにが違うのか、この業者の作業内容はどのようなものなのか、など値段に対してどのような作業なのかをよく見極めたうえで業者決定をする必要があると思います。
お気軽にお問合せください
休業日 | 土日・祝日もOK。お気軽にお問合せください。 |
---|
お気軽にご連絡ください。