一人暮らし・単身・シニアの引越や退去を安心・低価格で完全サポート
赤帽札幌・小樽-高齢者施設引越し
赤帽メープル
札幌市北区屯田4条4丁目12-33
お気軽にお問合せください
土日・祝日も受付中!お気軽にどうぞ
赤帽といえばどんなイメージでしょうか。
私は赤帽を開業するまでは存在は知っておりましたが何を運んでいるのかまったくわからなかったし考えたこともなくどうでもいい存在でした。正直言って自分がなるなんて今でもなんだか変な感じがしますね。
この私にとってどうでもいい存在の赤帽になるまでを少しお話したいと思います。
学校卒業後約20年間会社員として働いておりましたが訳あって退職を考えること約3年、そうこうしているうちに会社側の都合で希望退職の募集があり、迷うことなく手を上げ退職しました。
辞めたはいいがさあ何しよう。
リーマンショックの影響もあり日本経済はどん底で、年齢的にも再就職なんて無理だと思っていたしするつもりもあまりなかったですね。それなら自営業しかないということでいろいろと調べまくって赤帽ともうひとつの事業の2つにしぼり徹底的に調べ上げること数ヶ月、そして赤帽札幌組合での加入説明会にも3度足を運びこれならやっていけるだろう、やりがいがある、と思い加入しました。
その加入を決めた理由は次の通りです。
①年齢制限がない。
②開業しやすい
・開業にかかる資金のほとんどは車両
・事務所は自宅兼用のため事務所としての家賃ゼロ
③組合員の高齢化のうえに組合員の減少が著しい。
⑤加入説明会に行ったがいい話があまりない。
・景気が悪く仕事が減少している。
・軽トラック業界は景気悪化で飽和状態。
⑥定年がない。
こんな感じでしょうか。
⑤の内容でどうして加入を決めたか不思議に思われるかもしれませんが、ここが非常に大事なところなのです。私にとってはこれはやりがいがあってこの景気の悪さはむしろチャンスではないかと逆の発想で考えました。そしてなによりも加入説明会で説明していただいた役員の方は現在赤帽の置かれている現状を正直に述べていただいたと思います。組合員を増やそうとするあまりにいいことを並べるんじゃないかと疑いの気持ちもありましたが現状を説明していただきこれならばと思い加入を決意しました。
実際に加入してみて、
大変多くの組合員さんにお世話になりました。自営業ということで仕事は自分でなんとかしなくてはと思っておりましたがこの心配はすぐに吹っ飛びました。開業早々に全然知らない会ったこともない組合員から仕事の依頼がどんどん入ってきました。これに関しては説明会でもここは赤帽で相互扶助の精神が強く所属組合員から仕事の依頼が来ると思いますということを言っておりましたのでこのことかと思いました。
他の組合員からもらった仕事は誠心誠意真面目に取り組みます、結果、また依頼が来ます、そして自分のしごとがどんどん増えていく、というようになります。お陰様で自営業であり仕事は自分でなんとかしなければと思っていましたがほとんど営業はしたことありません。その後ホームページを立ち上げてお客様から直接仕事の依頼が来るようになるとさらに仕事がたのしくなります。休日も自由に設定しています、休みたい日に仕事があるときは事前に仲間の組合員にお願いしますので心配はいりません。ここが相互扶助の精神で仲間が困っているとき、急遽作業ができないときなどはお互いに助け合うというこの精神がなんとも楽しくやりがいを感じるところでもあります。
そしてこの仕事の魅力は⑥の定年がないことです。いつまでもできる仕事じゃないだろうと言われることがありますが、札幌組合には80代の組合員がおり、活躍しています。年齢を増すごとに体力の低下は避けられませんが体力と年齢に合った仕事にシフトできるのも赤帽業の利点だと思います。年齢的に引越しはきついので他のの作業に移ったり、毎日の作業では疲れが取れないので週に2~3日の作業にしたりと、とにかくいろいろなパターンで仕事が組立てられるのも80代でも続けられる証しです。
いざ自営で開業となると勇気のいることでもっと言えば家族の理解も必要になってくるかと思いますが、20年、30年やっている組合員もいるし、私と同時期に開業した組合員、その後加入した組合員も元気にがんばっております。開業をお考えの方は月1回組合本部で加入説明会がありますので参加してみてはいかがでしょうか。
お気軽にお問合せください
休業日 | 土日・祝日もOK。お気軽にお問合せください。 |
---|
お気軽にご連絡ください。