車両の入れ替えで時代の移り変わりを見る-赤帽メープル

その日、あの時、気まぐれ人生

2024.11.2

先月、軽トラックを新品にした、要するに新車を買っちゃったということだ。

7年半で26万キロの走行を手伝った。

赤帽仲間たちは、「もうそんなに乗ったの?」、「まだ乗れるんじゃないか?」、「随分綺麗なこと」、等々、いろんなことを勝手気ままに無責任に言われて自分なりに結論を出した、「買う」。

車両だけを買って荷台の箱を載せ替えた。

赤帽仲間たちが寄ってくる、「いいね」、「いいなぁ」、「すごいねェ」、等々。

ドア開けたらピーピー鳴って、中央線に寄るとピーピー鳴って、つけたくもないライトが勝手についたり、いろんなところからピーピー音が鳴って、なんもいいと思わないけど。

そんなものいらないからもっと安くしてくれ!と思うのは俺だけなのだろうか。

前の車から荷台の箱を載せ替えた、当然お金がかかった。

冬タイヤ買った、当然お金がかかった。

車両も、部品も年々価格上昇している、この価格高騰とピーピー車両を見たら時代の流れ、時代の移り変わりを感じる気がした。

昔は時速100キロを超えるとピーピー鳴ったけど、今じゃドア開けただけでピーピー鳴る時代だ。

運転手の意に反して勝手にライトがつく、気持ち悪い。

 

時代の流れは恐ろしいがこれが現実だ。

 

勝手にライトがつかなくていい、その代わり勝手に仕事が入ってくる時代が来てほしい、これが理想だ、ぜひ来てほしい、そうなれば幸せだ、ライトは自分でつけるからほっといてほしい。

お電話でのお問合せはこちら

011-557-2267

高齢者施設引越し
荷物はお部屋まで運びます

札幌市内14,300円~
小樽市内18,600円~

単身引越し

札幌市内14,300円~
小樽市内18,600円~

衣類をハンガーにかけたまま運べるハンガーボックス、ふとんをひとつにまとめて運ぶふとん袋貸出します

赤帽お問合せ・ご相談はこちら

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せはこちら

011-557-2267
休業日
土日・祝日もOK。お気軽にお問合せください。