一人暮らし・単身・シニアの引越や退去を安心・低価格で完全サポート
赤帽札幌・小樽-高齢者施設引越し
赤帽メープル
札幌市北区屯田4条4丁目12-33
お気軽にお問合せください
土日・祝日も受付中!お気軽にどうぞ
2023.1.13
赤帽車両といっても種類があります。まずは幌車といわれるもので私赤帽メープルの車がこれにあたります。荷台高さが2mほどありますので引越しに適しておりベッドマッドやタンスなども難なく納まります。
そして保冷冷凍車です、このタイプは主に食品輸送に適しており荷台内部の温度調節が可能で零下から高温まで対応できるタイプです。
それとワゴンタイプもあります、この車は主に宅配に向いていると思います。家具や電化製品を運ぶには適しておりません。
これらの車からどの車両だと一番稼げるかと言ってもその答えは難しいですね、配送単価が高いのは引越しになりますのでそれからすると幌車ということになりますが必ずしもそうとは限りません。確かに大は小を兼ねるという意味では幌車の方がオールマイティで仕事の幅が大きいという利点がありますがワゴンタイプや冷凍車でも稼ぎの大きい人は確かにいます。
先日、ある組合員との会話のなかで1か月収入をあと5万円プラスしたいと言っていた、あと5万円なんだよなぁ。聞くところによるとこの人は一週間出ずっぱりで休みはないと言ってましたのでじゃあ無理だねということだったのですがそれでも同じ車両に乗って週1以上休みもあって自分より多く稼いでいる人がいるので何とかしたいと言っていた。
思いつく方法としては今ある単価の安い配送をやめて単価の高い配送に切り替えるのが一番いいのだがそんなにうまくいく話ではないよ、と。
本人もわかっちゃいるけどもどかしいようだ。
上を見ればきりがない。それにしても休みなく仕事があること自体すごいことではないか、実際にいくらぐらいの稼ぎか聞いたらまあ結構な額でその額を自分に置き換えると十分生活ができる額であった。
しかし、必要生活費というのは人それぞれ違うし目指していることもひとそれぞれ。この組合員にとっては生活が苦しいということではなくもっとなんとかしたいという上を目指す意気込みでもあった。
あと5万円、仮に25日稼働とすると1日あたり2000円。
この2000円がむずかしんだよねェ。
わかる、わかるよその気持ち、がんばって~。
引越し・配送・宅配なら赤帽
荷主さんの心を運ぶ赤帽
お気軽にお問合せください
休業日 | 土日・祝日もOK。お気軽にお問合せください。 |
---|
お気軽にご連絡ください。